平成16年11月13日

今日、朝、立花山に連れて行ってもらったよ。楽しかったな〜!。その時の情景

ボク 「どこから聞こえてくるんだ? あの声は。」
   「な〜んだ、いつも会う女の子か。」
   「ボク、照れちゃうよ。」

父  「だから、笑うなっつぅーの。」

ボク 「男らしいところを見せなくっちゃ。」「ボクかっこいい?」

父  「うん、まぁな。らぶも年頃だもんな。」    全写真へ


平成17年11月13日

今日は、近くの桟橋に夕日を見に行ったよ。
西の空に、夕日が茜色に染まって沈むのを、見たときはなんだか寂しくなっちゃった。
ボクの背中、どことなく哀愁を帯びているのわかります?
もう、暗くなったら散歩もおしまいかなって。

でも、また明日もお父さんが散歩に連れて行ってくれるから、元気だそぉーと。
明日天気になーれ。    全写真へ


平成19年 1月14日

お父さんの恒例のキャンプが中止になったので、ボクを宝満山に連れて行ってくれたよ。
北谷の窯の先の道から、登り始めるんだ。
帰りの道がわからなくなると困るからマーキングしょーと。
30分くらい登ると昭和の森から来た道と合流するんだ。
それから少し歩いてうさぎ道コースに入るんだ。そこから約30分で宝満山の山頂に着いたよ。
キャンプ場でお父さんが弁当を食べたときに、ボクはパンをもらったよ。
その近くに水場があるんだけどそこで飲んだ水は、おいしかったな。 お父さんの手から何杯もお替りしたよ。
天気もよかったので、山頂から見る景色は、すばらしかったな〜。
登った犬でないと分からないな。
(いっちょう前なことを言ってやがる)


それから、お父さんと一緒に写真を撮ってもらったよ。
でもお父さん自分ばっかりカッコつけてボクは下のほうに少ししか写っていないのは、不満だな。
(まぁまぁ、この次は「らぶ」を中心に撮ってもらうから。また山に行こうな!)

「うん」    全写真へ



平成30年12月4日

らぶが逝って1年4か月。
もういいかな。
でも、永遠に忘れないよ。
もう犬は飼えない。

ありがとう! らぶ。



令和3年3月18日

らぶの遺骨を桜の木の下に埋めて4年。
今、数輪咲いています。
あと、1週間もすれば満開にまるでしょう。
桜を楽しめるのは、らぶのおかげです。

ありがとう! らぶ。



もどる
前のページヘ

トップ アイコン
トップページヘもどる